作品
作家
展覧会
トピックス
出版物
サービス
弊社紹介
アクセス
日
/
EN
作品
作家
展覧会
トピックス
出版物
サービス
弊社紹介
アクセス
日
/
EN
Artworks
Artists
Exhibitions
Topics
Publications
Service
About
Access
トップ
Artists
岩見 禮花
Reika IWAMI
- 岩見 禮花
1927 - 2020
木版 女流木版画家のパイオニア
バイオグラフィー
東京生まれの女性木版画家。1955年に文化学院を修了後、本格的に木版画の制作を開始。自然、特に「水」を主要なテーマとし、墨や金銀の箔、空摺(からずり)など多彩な技法を用いて、抽象的で詩情あふれる世界を表現した。1950~60年代には国画会展や東京国際版画ビエンナーレをはじめ、国内外の展覧会に積極的に参加。1956年には女流版画協会の設立に参画した。また俳句を嗜み、その「余分なものをそぎ落とす」精神は作品づくりにも色濃く反映されている。アメリカ、ヨーロッパ、日本各地の美術館に多数の作品が収蔵されている。
Reika IWAMI - 木版 女流木版画家のパイオニア
Reika IWAMI
岩見 禮花
水の花 B -1973
57cm × 33cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
海の月蝕 -1982
88cm × 59.5cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
水の花 C -1973
47cm × 33cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
水は昇る A -1977
51cm × 35cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
水の譜 78 - J -1978
51.5cm × 35cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
秋の海 -1978
70cm × 52cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
水の影 -1976
69cm × 51.5cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
水紋 -1976
66cm × 50.5cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
夏の海 -1978
70cm × 50.5cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
四月の海 -1977
51.5cm × 70cm
Reika IWAMI
岩見 禮花
水平線の午後 -1978
51cm × 34cm
戻る
NEWSLETTER
ニュースレターのご登録はこちら
登 録
登 録